【おうちで工作あそび】 紙コップけん玉

バナー640_100

≪動画の説明≫
紙コップの中に玉をいれてけんだまあそびをしよう!

≪用意するもの≫
・紙コップ(2つ)
・毛糸
・新聞紙
・カラークロステープ
※誤飲・ケガ・アレルギー・素材の破損などにお気をつけください。

≪手順≫
1.紙コップの裏側に、セロハンテープで毛糸をとめる
2.新聞紙を丸め、カラークロステープで覆って玉にしたものを毛糸の先につける
3.もう一つの紙コップを取り出し、底同士をつけると完成

≪育まれる力≫
けん玉あそびは、玉を入れるという技を身につけるだけでなく、こどもの自発的な学び活動を促し、コツコツと努力する大切さを自然と促します。 そして、これらの力を身につけることは、「学ぶ意欲、やる気」を高めることにも、大きく関ってくるでしょう。けん玉を自分でつくることで、満足感や充実感は倍増します。

≪参考URL≫
コクヨ株式会社 WorMo’事務局
http://www.wormo.net/recipe/1030112/

Scroll To Top